もくじ
群馬県沼田市にある吹割の滝は、
東洋のナイアガラとも呼ばれる幅30m高さ7mの滝で、
人気の観光スポットです。
村の伝承では滝つぼの中に竜宮城へ続く道が
在るという言い伝えがあります。
紅葉シーズンは、滝の水が、
目線の高さから岩の割れ目に落下する姿は迫力があり、
周りの山々の紅葉ともマッチしてきれいです。
駐車場は有料と無料がありますが、
紅葉シーズンでかなり混雑してます。
吹割の滝 紅葉見ごろは?
例年10月下旬から11月上旬に見頃を迎えます
車 関越自動車道沼田インター下車、
国道120号線を尾瀬方面へ直進約20分
遊歩道は夜間通行止め。
12月中旬から3月下旬までは冬季閉鎖されます。