もくじ
日比谷公園 紅葉?
東京の日比谷公園は、
皇居の南に位置する都市公園で
洋風公園として、明治36年に開園しました。
約16万平方m以上ある園内には
四季折々の花が咲きほこります。
紅葉の時期には、
公園内の雲形池周辺にあるモミジや並木道にある
イチョウが美しく色づきます。
日比谷公園の紅葉(東京都) |紅葉名所2023 - ウォーカープラス
樹齢400年を超えるイチョウは、必見です。
設計者の本多博士が、クビをかけて移植したことから、
首賭けイチョウとも呼ばれています。
紅葉の見頃の時期には、赤色に染まった姿は、
異世界のようで、美しいです。
モミジやイチョウの紅葉が、
雲形池に映え、園内が、秋一色に。
紅葉 例年の見ごろは?
期間 11月下旬~12月上旬
種類 イチョウ、モミジなど
本数 約250本
アクセス 日比谷駅より徒歩約2分