季節のイベント情報

季節のイベントについてかこうとおもいます。

紅葉の馬場と呼ばれる二尊院 京都 紅葉 見頃は?

 もくじ

 

 

 

二尊院の参道は?

 

 

京都右京区にある二尊院は、

馬が駆け抜けられるほど広いことから、
紅葉の馬場と呼ばれています。

 

 

 

紅葉の馬場は、
総門から勅使門までのびる約100mの参道で、
紅葉の名所として、知られています。

 

 

 

入口の総門から見る紅葉の馬場のほか、
上がった先の勅使門をくぐりふりかえると、
そこには、参道の両脇が

真っ赤に染まる絶景が広がります。

 

 

 

 

二尊院 紅葉

 

 

 

二尊院 紅葉 見頃は?

 

 

色づきはじめ 11月上旬
紅葉見ごろ  11月中旬~12月上旬
ベストの時間 9時~10時
紅葉の本数  400本~500本

 

 

 

 
アクセス  JR嵯峨嵐山駅から徒歩約15分

 

 

 

f:id:sipg:20200927103516j:plain



 

永観堂の紅葉 見ごろ時期は?

 

もくじ

 

 

 

 

永観堂は?

 

 

空海の弟子 真紹が、

853年に創建しました。

 

 

 

みかえり阿弥陀として

有名な本尊の阿弥陀如来立像など

多くの寺宝を所蔵する古刹です。

 

 

 

もみじの永観堂とも呼ばれています。

 

 

 

紅葉の時期になると、

3000本の色鮮やかなもみじが、

境内を覆いつくします。

 

 


永観堂 紅葉は?

 

 

 

永観堂の紅葉は、
平安時代の歌に詠まれた洛東屈指の紅葉です。

 

 

 

1000年以上にもわたって、
秋は紅葉の永観堂として、親しまれています。

 

 

 

境内では、カエデやモミジが

あちこちで、植えられているんで、

色とりどりの紅葉が、みられます。

 

 

 

水面にカエデやイチョウが映り込む放生池は、

見逃せない観覧スポットです。

 

 

 

浮かび上る多宝塔と紅葉は、幻想的です。

 

 

 

永観堂の紅葉

 

 

 

釈迦堂横庭園は?

 

 

 

苔とコントラストが、美しいです。

12月の散りモミジもおすすめです。

 

 

 

永観堂 紅葉 見ごろは?

 

 

永観堂では、

2019年11月4日のときは、

大半は青葉だったんですが
放生池周辺の一部の木が色づいてきました。

 

 

そして、11月21日前後で、

見頃を迎えました。

 

 

2018年は、

10月下旬から色づきはじめました。
11月8日で、4割ほど赤くなりました。

 

 


見ごろは、11月中旬でした。

 

 

 

例年は、

 

 


色づきはじめ 11月中旬
紅葉見ごろ  11月中旬~11月下旬
ベストな時間 13時~15時
紅葉の本数  約3000本

 

 

 

f:id:sipg:20200926184936j:plain

 

大阪 万博記念公園 紅葉スポット 見頃時期は?

 

もくじ

 

 

 

 

 

大阪 万博記念公園 紅葉スポット 見頃時期は?

 

 


大阪府吹田市にある万博記念公園は、
大阪万博の会場で多くの人を魅了した

 

 

 

太陽の塔がシンボルの

約260万平方メートルという
広大な公園です。

 

 


秋になると、
日本庭園と自然文化園を合わせて約20種、
計1万本もの樹木が、見事に秋色に染まります。

 

 

 

自然文化園にも美しい和な景観が楽しめます。

 

 

 


ヤマモミジやメグスリノキなど
各種カエデが植栽されています。

 

 


もみじの滝や紅葉渓も見逃せません。

 

 


見頃 10月中旬 ~ 12月上旬
品種 ヤマモミジなど
本数 約1万本

 

 

 

万博記念公園紅葉スポット | 万博記念公園

 



f:id:sipg:20200926125339j:plain