季節のイベント情報

季節のイベントについてかこうとおもいます。

毘沙門堂 紅葉 見ごろは?

もくじ

 

 


毘沙門堂 紅葉は?

 


市中の喧噪から離れ、ゆったり紅葉が楽しめる
山科・毘沙門堂

 


なかでも、11月下旬ころから石段の参道が
もみじで真っ赤に、染まる光景は、美しいです。

 


檜皮葺(ひわだぶき)きの勅使門へと続くなだらかな石段に
張り出す紅の大枝や仁王門に続く急な石段の上からの眺めも
味わい深いです。

 

 

紅葉 見ごろは?

 

 

紅葉 色づき始め  11月中旬
紅葉 見頃     11月中旬~12月上旬
ベストな時間    午前8時30分~17時
紅葉の本数     約80本~100本
木の種類      カエデ、ドウダンツツジ



宝厳院 ライトアップ 時間は?

もくじ

 

 


宝厳院は?

 

京都嵐山周辺にある宝厳院は、

世界遺産天龍寺塔頭(たっちゅう)です。

 

 

獅子吼の庭では、
獅子岩から生える苔の縁と真紅に輝くもみじの赤の
コントラストが美しいです。

 

 

LEDによる流水の演出や、頭上を覆いつくすもみじのトンネルなどがあります。

 

 

宝厳院 ライトアップ 2018日時 時間は?

 

宝厳院 ライトアップは、毎年見頃の時期におこなわれます。
夜間にライトアップされた紅葉は素晴らしく、人気の高いスポットです。
嵐山(京福線)駅からも、歩いていける距離です。

 

 

ライトアップ日時 11月9日(金)~12月2日(日)
時間       17時30分~20時15分(受付終了)

 

 

場所    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
最寄り駅  嵐山(京福線)駅[出口]から徒歩約5分

 

 

狭山大茶会2019 日程 時間は?

 もくじ

 

 

 
狭山大茶会は、今年2019年は、
11月10日(日)に開催されます。

 

 

さやま大茶会は、

多くの茶席が並ぶ野点の茶会です。

 

 

服装や形式にとらわれることなく、好みの茶席で、
狭山茶をたのしむことができます。

 


2018年 大茶会で使ったお茶は?

 

 

2018年は、

フランス日本コンクール(抹茶部門)で
金賞を受賞した「狭山抹茶」の

明松と玉露の「伊利麻路」でした

 

 

  • 狭山抹茶の「明松」
  • 玉露の「伊利麻路」

 

 

新潟県津南町の竜ケ窪の水が、
茶の味を一層ひきたててくれますした。

 

 

会場では、

茶席のほか手もみ茶の実演や抹茶、
狭山茶の試飲、販売、玉露の販売
和菓子の販売、せん茶の販売などもありました。

 

 


日時 時間 開催場所は?

 

 

日程  11月10日(日)
時間  10時~15時
     雨天決行

 

 

場所  狭山稲荷山公園

 

 

参加茶席 15席

     1席 500円

  

アクセス 西武池袋線 稲荷山公園下車徒歩2分

 

 

2018年の参加流派は?

 

 

村栄仙恵(大日本茶道学会:抹茶)

 

 

狭山台中学校茶道部裏千家:抹茶)
狭山経済高等学校茶道部表千家:抹茶)
狭山ヶ丘高等学校・付属中学校茶道部裏千家:抹茶)

 

 

高戸宗芳(松尾流:抹茶)
杜の風男の会(表千家:抹茶)
煎茶道方円流(方円流:煎茶)

 


竹内宗和(裏千家:抹茶)
慈風クラブ(裏千家:抹茶)
後藤智芳(雲伝心道流茶道:抹茶)

 

 

吉原宗裕(松尾流:抹茶)
村田静仟(松風流:煎茶)
徳満宗穂(裏千家:抹茶)

 


田部井宗舟(表千家:抹茶)
西武学園文理高等学校茶道講習会(裏千家:抹茶)