もくじ
万葉集に登場する絶世の美女 手児奈を祀るお寺 真間山弘法寺の桜 見頃は?
千葉県国府台にある
絶世の美女 手児奈の霊を弔うために
建てられたお寺です。
境内には、
樹齢400年以上の
シダレザクラ(伏姫桜)があり、
流れ落ちる滝のように咲き誇る花が、
人々を魅了します。
伏姫桜の他にも見事に咲き誇る
ソメイヨシノを楽しむことができます。
見頃 3月中旬~4月中旬
本数 約100本
場所 千葉県市川市真間4-9-1
伏姫桜 見頃は?
シダレザクラより少し早めにさきます。
満開時は、
花が地面に着きそうなほど
美しくしだれ咲くサクラに、
400年の歴史を感じさせます。
伏姫桜 見頃は 3月中旬~4月上旬