もくじ
日中線記念しだれ桜は?
日中線記念自転車歩行者道は、
昭和59年に廃線となった
国鉄日中線の跡地を整備し
長さ約3キロにわたって連なる遊歩道になり、
春になると、約1000本のしだれ桜が咲き乱れ、
壮大なスケールの桜並木を楽しめます。
日中線枝垂れ桜開花予想時期 2020年は?
開花予想日 4月10日
5分咲き 4月13日
7分咲き 4月16日
満開予想日 4月18日
ライトアップは?
日程 4月18日(土)~4月26日(日)予定
時間 18時30分~20時
日中線のしだれ桜 見頃 満開は?
例年 見頃 4月中旬~4月下旬
日中線記念自転車歩行者道が、
2019年4月23日見頃 満開をむかえました。
JR喜多方駅近くから
北に延びる遊歩道沿いには、
約1000の濃いピンク色の
シダレザクラが咲きほこります。
自動車の行き来がないので、
安心してのんびり桜を見ながらお散歩できます
春には、長さ約3キロにわたって、
約1000本ものシダレザクラが咲き誇ります。
福島県でも随一の壮大なスケールを
誇る桜並木が楽しめます。
途中、桜のトンネルのようになっているところや、
かつて走っていたSLが展示されている
絶好の撮影スポットもあります。
場所 福島県喜多方市字押切東・字諏訪他
アクセス JR喜多方駅rから徒歩約5分