もくじ
三春滝桜 読み方は?
みはるたきざくら
三春滝桜とは?
福島県三春町は、
江戸時代末期に城下町として
整備がなされてきました。
約1万本の桜の木があり、
町中が、桜の名所ともいえます。
なかでもシダレザクラが、有名で、
樹齢100年を超えるシダレザクラが、
約70本も、植えられています。
その代表が、三春の滝桜です。
日本三大桜のひとつにかぞえられ、
歴代三春藩主にも、大切にされてきました。
大正11年には、サクラの木としては
初めて国の天然記念物にも指定され
皇居新宮殿正殿松の間を飾る杉戸絵「桜」の
モデルになったといわれています。
樹齢は1000年以上だと推定され、
樹高は13.5メートル、
枝張りは東西に25メートル
南北に20メートルに達っします。
見頃になると、四方に伸びた枝に
薄紅色の小さな花を無数に咲かせます。
その様子が、水が流れ落ち、
滝が流れおちるような枝ぶりから、
その名がついたといわています。
樹齢1000年以上とされるその威容を、
舞い落ちる花びらが、淡い色彩で包み込みます。
三春滝桜 | Find!三春 【みはる観光協会~福島県三春町】
三春滝桜 例年の見頃 満開は?
2020年は、
4月1日 開花し
4月5日 7分咲き
4月7日 満開になりました。
2019年は、4月8日に開花したんですが、
気温の低い日がつづいたため、
満開になるのに時間がかかったそうです。
2019年4月16日、
ついに満開になりました。
見頃 4月中旬
種類 ベニシダレザクラ
推定樹齢 1000年以上
樹高 13.5メートル