もくじ
円山公園(まるやまこうえん)は?
京都市最初の公園として、
明治19年に開設されました。
回遊式庭園を模してつくられ、
市民の憩いの場を手掛けたのは、
作庭家として有名な七代目 小川治兵衛。
公園内では、
坂本龍馬・中岡慎太郎像があります。
円山公園は、日中いくのがおすすめです。
円山公園 京都 桜 開花予想日 2020年は?
開花予想日 3月22日
満開予想日 3月28日
円山公園 京都 桜 見頃は?
春には、約600本が咲き誇る桜の名所で
円山公園のシンボルとしてもしられています。
正式な品種名は、一重白彼岸枝垂桜といい
標高 12メートル
枝はり10メートルの名木です。
見頃 3月下旬~4月上旬
本数 約680本
シダレザクラノのライトアップは、
今年2020年は、コロナの拡大を
防止するため中止になりました。
円山公園 紅葉 見頃はいつ?
色づきはじめ 11月中旬
紅葉見ごろは 11月下旬
ベストな時間 午前8時~午後16時
入場料 無料
場所 京都府京都市東山区円山町
アクセス 京阪 祇園四条駅徒歩11分