もくじ
兼六園とは?
石川県金沢市に兼六園は、
歴代の加賀藩主が作庭した
日本三名園の一つです。
金沢城の外郭に造られた藩庭を
起源とする林泉廻遊式庭園で、
国の特別名勝に指定され、
約420本が植えられています。
見頃の時期は、夜間も開園しており、
美しく照り映える姿を堪能できます。
兼六園 桜 2020年 満開はいつだった?
兼六園で、2020年4月3日(金)
桜が満開となり、
咲き誇る花が園内を薄桃色に染めあげました。
今年は、無料開園中の兼六園では、
満開の桜が咲き誇るも人出が少なく、
園内外の茶店や土産物店などは閑散となりました。
見頃は?
毎年の気候で
開花時期はずれてしまうのですが、
4月中旬頃は様々な桜が
満開の競演となります。
なかでも4月下旬に見頃となる
珍しいケンロクエンクマガイザクラ、
ケンロクエンキクザクラは必見です。
4月上旬 ~ 下旬