2月10日から始まりました。
初日は、津川沿いの遊歩道には
朝から大勢の観光客が詰めかたそうです。
河津桜は早咲きの桜で、
花が大きく鮮やかなピンク色をしているのが特徴です。
今年の河津桜は、
気温が高かったことから、
寒さが厳しかった昨年に比べて
1週間ほど早い開花となりました。
早咲きで知られる河津桜は、
町内では、約8,000本植えられています。
現在(2月10日)、ここ数日の暖かさで開花が進み、
町役場近くの
樹齢65年の河津桜の原木は3分咲きで、
河津川沿いの桜はまだ1分から2分咲きの状態です。
満開は、2月20日前後になりそうです。
河津桜 見頃 2019年は?
2月21日現在、河津桜まつりが、
開催されている伊豆の河津町では、
河津桜が、見頃を迎えています。
今年は平年並みに開花が進み、
今週に入って最高気温が高くなったことで、
遅れていた河津川沿いが見頃となり、
これで全体が見頃を迎えました。
見頃は、3月上旬まで、つづくそうです。
毎日18時からは、
ライトアップが、行われています。